2025年8月22〜24日@函館市
北海道新幹線というものが、2016年に開通しましたが、一度も乗ったことがなく、青函トンネル通過がどのようなものかを体感したかったため、今回の旅行を計画しました。 このため、北海道新幹線の終着駅ということで、主に北海道函館
2025年8月16日@舘山市〜松戸市
この日は、千葉県で「日本の道100選」獲得を目的に観光してきました。 まずは、千葉県館山市の房総フラワーラインと呼ばれる道です。館山駅でレンタサイクルし、市内を巡りながら目的地を目指します。 全長約26.5kmで、詳細な
2025年8月9日@大江戸線一周
この日は、大江戸線を一周歩いてみました(都庁前〜光が丘までは除く)。 以前、山手線は一周やったことがあるのですが、同じような環状線の大江戸線もやってみました。(写真はJR東日本のアプリ「エキタグ」で、山手線の各駅のスタン
2025年5月5日@渋谷川〜東京湾
この日は、渋谷川に沿って東京湾まで歩き、その後レインボーブリッジを渡って、お台場まで行きました。 全長約12.7kmで、詳細なルートは以下の通りです。 歩きながらところどころ写真を撮りましたので、ルートをたどりながら紹介
2025年3月22日@北沢川緑道
この日は、目黒川のさらに上流、北沢川緑道を歩きました。 Googleマップを眺めていて、桜の季節という事もあり目黒川付近を辿っていたところ、上流は緑道になっていることが分かりましたので、このマップの緑色の線を歩いてみるこ
2025年2月1日@亀戸〜日暮里
この日は、東京都が実施している「TOKYOデザインマンホールデジタルラリー」を進めました。(2025年1月5日の続きとなります) 今日は、前々から気になっていた亀戸にある街中華の「菜園」というお店でランチをしてからのスタ
2025年1月22日@箱根旧街道
この日は、箱根旧街道を歩きました。ルートは、箱根登山線箱根湯本駅から芦ノ湖までの約11.1kmです。 詳細なルートは以下の通りです。 歩きながらところどころで写真を撮りましたので、ルートをたどりながら紹介します。 まずは
2024年8月8〜11日@福井県福井市〜若狭町〜勝山市
この数日は、福井県で「日本の道100選」獲得を目的に観光してきました。 1日目(8月8日)は、福井市内を観光です。ルートは当日まで決めておりませんでしたが、シェアサイクルで福井市内の展望台を巡ることにしました。 ルートは
2025年1月5日@新宿御苑〜巣鴨とげぬき地蔵尊
この日は、東京都が実施している「TOKYOデザインマンホールデジタルラリー」を進めました。 2024年7月12日〜2025年3月31日までの期間で、都内のマンホールや観光名所などをめぐり、ポイントをゲットしていくというも